選ぶ |
2020-10-27 Tue 23:58
これ、面白かった
栄養の本 ![]() 難しいかも?と思ったけど 意外にスルスル読める内容で 助かった ここに書いてある事を 信じるならば とてもとても怖いと思う 誰も疑問に思わない事や 当たり前が当たり前では ない事 例えば何故それほど 成功実績があると言われる 栄養療法が 取り上げられないのか 私は栄養療法の恩恵を 受けたと感じてるけど どこかこの内容を 信じたくないって思いがある 人間不信になる(笑) それはヨシとして せめて 百歩ゆずって 選択肢の一つとして チラリとこういう治療法もあるよ 的な感じでも あるとよいのにな… くらいは思う 小さい時から よく風邪ひいたり 細かい不調の多かった私は 強く強く思う もし知ってたら もっと早く楽になってたんじゃ⁉︎ ないかって 身体や精神がキツくて この世界を 放棄したいって 思うような事も 苦しむ必要がなかったかも 痛い思いもなかったかも 切らなくてもよかった人もいたかも 死なないはずの病気で 死んでしまった人がいるかも うちの父は心不全だったけど もしこの内容が頭にあったら 死ななかったかも…と チラッと思った たらればの話しだけど。 元気もりもり 健康な人は そもそも この本に手を伸ばさないかもと思う 私はめっちゃ元気になったとはいえ 現在進行形で 体調の悩みもまだあるし (メニエールの後遺症である右耳難聴と 軽め耳鳴りと入眠障害) すこーしの不調でさえも へこたれる 我慢のできないヤツなので 治したい! 聴覚過敏や 耳管開放やらは ほとんど気にならなくなり 逆流性食道炎も 現在は無症状で ほぼ健康そのもの(笑) よくなると もっとよくなりたくなるのが 欲深い人間のさがというもの… 探して、手をのばして 自分で人体実験して 割と楽しんでやってはいるけど そもそもそんだけやらんと 得られない情報って… もし、この内容を信じるなら 人間まじ怖い(笑) 一体世界ってなんだ⁉︎ 人ってなんだ⁈ ということで 面白かった(^^)
スポンサーサイト
別窓 |
セラピストのつぶやき
|