fc2ブログ

隠れ家サロン アロマヒーリングルームはちみつ

三重県四日市のアロマセラピーサロンより

新たな出会い

今年5周年を迎えてから

今までにない出会いがあり

その事で私の中で色んな化学反応が起きました。


今までは泣く子も黙る

超ひきこもり。


自他共に認める
『アナモグラ人間』



そんなアナモグラな私が

日々思っていたことはひとつ。



どうやったら

心地よいトリートメントを行うことができるか?

どうしたらサロンの仕上がりを

保つことができるのか?








今年に入ってから

次々起こり始めた出会いの化学反応は

アナモグラデイズを満喫していた私には

あまりにも眩しく魅力的で

アナモグラ返上せざるを得ない毎日。


人だけでなく、新しい『物』『技術』も

引き寄せてくれました。

今まで模索していた

『持続性』を完全に、それ以上に

補完してくれるもの。



唯一無二の物、技術を手に入れて

オールハンドトリートメントで実現する

最高の美とリラクゼーションを

ご提供できる確信が生れました。


私の手の中で

どこまでも美しくなるお客様を

見てみたい。


優柔不断な私が

唯一譲れないもの。

私が目指すのは、これでもかというほどの

リラクゼーションと技術、品質。

それを出来る限りリーズナブルにご利用頂くこと。




『必ずご満足いただけるものをご提供します』

私を知るお客様は

『らしくない』

と思われるかもしれません(^u^)


…いつもわちゃわちゃして
挙動不審ですからね…


でも


『アロマヒーリングルームはちみつ』を始めて以来


一度としてこの気持ちを忘れたことはありません。

これからも何と言われようとも

そこを変えるつもりはありません。



当店を大切にしてくださるお客様に

『来て良かった』

小さな喜びを持ち帰って頂けるよう

大げさでなく

私の人生の喜びはそこにあります。




120902_202337.jpg
美味しい栗の形のお菓子
Y.Sさまより。

ボリボリ噛みごたえもある
懐かしい美味しさ(^◇^)
数分で食べつくす自称生涯ダイエッター。


120828_104911.jpg
富士サファリパークと旅のお土産。
Y.Kさまより。

120828_105049.jpg
…なんて、なんてかわいい食べ物だろう…!!
とろ~りクリーム、秒殺です。


美味しゅうございました<(_ _)>

ごちそうさまで~すM(@ ̄ ̄(●●) ̄ ̄@)M


『アロマヒーリングルームはちみつ』
村林由佳子














関連記事
スポンサーサイト




別窓 | セラピストのつぶやき | コメント:2
∧top | under∨
<<眠れない! | 隠れ家サロン アロマヒーリングルームはちみつ | 集中!>>

この記事のコメント

化学反応!良いですね!!
アナモグラデイズの響きも最高ですが(*^_^*)
そこからお客様の事を第一に考えて
進化していく由佳子さんはもっと×2最高です!

最後のお菓子のくだりも流石!の一言です!
いつも楽しいブログに心和まされます♪
2012-09-19 Wed 09:22 | URL | にしかな #jQTfdwCM[ 内容変更] | top↑
かなさん!

いつもコメントありがとうございます(^◇^)
…褒めすぎ~っ(*^_^*)

でも、本当に人と人との出会いは
化学反応ですね。

かなさんとも、あの日あの場所に
行かなければお会いできなかった!

誘ってくれた佳代さんに感謝です。
来月はステンドグラス伺いたいので
よろしくお願いします!
2012-09-20 Thu 18:24 | URL | 村林由佳子 #-[ 内容変更] | top↑
∧top | under∨
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

| 隠れ家サロン アロマヒーリングルームはちみつ |