秋のバラ~シャリファアスマ~ |
2011-10-12 Wed 20:25
すでにお気づきかと思われますが
完全にバラ中毒のワタクシです ![]() 隙あらばベランダに出て バラチェック!!!! 悪い虫ついとらんかいの???o(-ε´- *) …とパトロールの日々… 毎日とはいかないまでも 次々に咲いてくれるバラ達に 毎朝メロメロ…(´ω`*人)ウフフ さて今日は先日アップした『ボレロ』の親でもある 『 ![]() ![]() ![]() オマーン皇女に因んだ名前だそうです。 デビッド・オースチンさんも自画自賛の オールドローズを思わせる花容と ![]() 香り高さ、丈夫さ。 花の美しさとは裏腹に 茎は太く葉はカリッカリ巻き巻きで分厚いです。 (正直葉っぱは美しさとはかけ離れている…) ![]() 本当に丈夫で育てやすいバラです。 暑さに弱いとありましたが 日陰に置いていたせいか 猛暑のベランダでも耐え抜いてくれました。 娘さんの『ボレロ』も うちで一二を争う 元気印☆ ![]() 朝ひらいて ![]() 昼近くにはすでにこの状態… イングリッシュローズは花もちが悪い (つかの間の美しさ… それが良さでもありますが(。+・`ω・´)) と言われますが その中でも潔さが際立つ方かも… でも、次々に蕾をつけているので 開花ラッシュが楽しみなバラの一つです。 切り花にした場合『エヴリン』の方が持ちが良かった。 花の形、開き方が関係しているような気がします。 香りはオールドローズの香りが強めのフルーツ香。 ブドウのような甘い匂いも微かに感じられます。 ボレロが柑橘とオールドローズを混ぜたさわやか系 シャリファはオールドローズ強めの少し大人っぽい香り。 どちらもステキです!! はあ… バラが好きすぎて最近辛いです… (これは恋でしょうか? …いいえそれは病気です) 今開花ラッシュなので良いですが 冬、寒くなってくれば花が見られなくなる… 耐えられるだろうか…私。 段々バラネタしか上げなくなっているブログにも 危機感を感じております(-。-;)……。 オタクなネタにお付き合い頂きありがとうございます<(_ _)> ![]() ![]() ![]() 瞳にうつるものが美しく優しいもので満たされますように アロマヒーリングルームはちみつ 村林由佳子 10月ご予約状況
スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|