fc2ブログ

隠れ家サロン アロマヒーリングルームはちみつ

三重県四日市のアロマセラピーサロンより

いつの間にか

めちゃくちゃ寒い日が続いて
ベランダの野菜も凍りついたりしてる

葉っぱも大きい牛蒡は
雪をかぶって一気に葉がしなびた

しなびたのは
このまま枯れるのかも?と掘ってみた

大根のような感じだと思ってたら
何本もできていてちょっと驚いた

もちろんペットボトル栽培なので
ものすごく細いし小さいんだけど
食べたらちゃんと美味しい牛蒡だった♡


話は変わるけど
先日ふと気付いた


ここ数ヶ月、胃もたれしてない!


メニエールからの逆流性食道炎
どちらも胃の消化が悪い人がなりやすいと言われる

メニエール は内耳の疾患って言われるけど
そもそも胃の消化が悪い人に
内耳疾患が起こりやすいと本で知った。

私の勝手な憶測だけど
もともと自律神経があやしかったのに
ケアせず大食いしがち

加えて
年齢や不規則な生活でさらに
ダメージを受けやすくなってるのに
本人は元氣だと思ってるので
今まて通りでいこうとする


次第に未消化物が多くなり
処理しきれなくなり
腎臓や胃腸の機能に影響が出て
むくみにつながって
私の場合、体を操縦するのに欠かせない
内耳に症状が出たのだと思う。


もう今までと同じことは
やめてくれと
体から強制終了された感じ



もともと大食いだったので消化が悪いなんて
意識したことなかった
けどメニエールなる少し前から
ちょいちょい胃もたれを感じてて
その延長で
疲労感、ゲップ、
動悸、息切れ、悪寒、頻尿、下痢、腹痛、偏頭痛、
関節痛、不眠など
もろもろの自律神経の異常みたいなんが出てた

更年期か年のせいとか思ってた(笑)




今は胃もたれすら感じない

半年くらい前まではあったと思う

さつまいもや麺類、ご飯などは
テキメン胃もたれしてた


いつのまにか胃にまつわる不調
なくなってる!


もちろん胃もたれしないよう
食べる量と回数は気をつけてるけど


前は気をつけてようが
何しようがもたれるときはもたれてた


ちょっとずつ、私の胃も元氣に
なってきてんだなぁ


ありがとう私の胃!
これからも大切にします♡



2月空席状況

アロマヒーリングはちみつホームページ


関連記事
スポンサーサイト




別窓 | セラピストのつぶやき
∧top | under∨
| 隠れ家サロン アロマヒーリングルームはちみつ |