fc2ブログ

隠れ家サロン アロマヒーリングルームはちみつ

三重県四日市のアロマセラピーサロンより

逆行。

免許の更新のため
講習を受けに行ったんだけど

普段引きこもりアナモグラ生活なためか
自分の色んな器官が過敏すぎるためか

かなりやられた…

警察署前にて布マスクを装着。

受付でおでこ検温に疲労感…


で、当たり前だけど
めっちゃ人がいる…(恐怖)

こんなに人がいる所
しかも長時間いるなんて
何万年ぶりだろう…


スペース確保で
窓も空いて通気は良く
人と人との距離をとってくれてんのは
極めてありがたいことだったけど

着席してすぐ抗い難い眠気に襲われる
BGMも眠りを誘うクラシック…
抗えない…

うとうとしながらふと感じた
ムッとする臭い…

マスクしててもわかる
あの甘い柔軟剤と
ポマードみたいな臭い
古い化粧品の臭い

ゔっ
息がしにくい…

ちょっと吐き気に襲われて涙目

不潔を承知でマスクの上を手で覆うと
臭いを感じなくなり安心したけど
空気薄すぎて
本当の意味で死にそうになる…

耐えられるのか自分?

講習はたった30分

トイレに行くふりをしようかな…

耐えろ自分!

なるべく呼吸をゆっくり穏やかに
してたらなんとか息はできる


次は目にきた😭

目がショボショボして痛いよ…
眠いし痛い…

偏頭痛までキタコレ!


朝食や松葉茶や
5アラやらのサプリなどの栄養も
そっこーで枯渇した感…

始まる前からエンプティ…


講習始まっても

全く話しが聞き取れない

これは単に耳が悪いせいだけど


交通安全のビデオも
急にめっちゃ高い声やら
大きい声や音で耳が痛くなるし




もう疲れたよ…パトラッシュ…




まあ、周り見てても
私みたいにモンクばっか抱えて
生きるか死ぬかのパニック状態の人
いなさそうで…
※パニック障害ではない
強いて言うなら神経過敏


やはりこういう時は少し憂鬱

自分心が狭いんか
虚弱すぎんのか…と。


けど、思う


多分ここ、空気中の化学物質計測できるやつ
めっちゃ反応すると思うのよ


ちょっと可愛い例えをしてみるなら
炭鉱のカナリヤみたいな感じの私よ🐤



あんまり人混み行かんけど
図書館の前とか、銀行のATMとか
人があまりいなくてもモーレツだった
たまたまかもしれないけど。


マンションのエントランスから
エレベーターの前あたりもすんごい!
私の聖域であるベランダも例外じゃない
真夜中にベランダパトロールしてると
臭い時ある



ヨボヨボと帰宅後
グルタチオン&ビタミンCを流し込み
心の安定をはかる
あくまで気休め…



喉、鼻もジーンと痛いし
痰がからむし
普段出ない鼻水も…
膝の関節痛がひどい

一気に老化してヨボヨボ…





日当たりのいいベランダで
プランツの世話してたら
完全復活!ああ、しんどかった



世間はマスク外そうキャンペーンみたいだけど
私はまたも逆行する。
ちょっと違う意味で外せない。

家ではしてないし
完全に外で、人もまばらな所では外す

人が多い所では絶対無理!
マスクでアレを防げるなんて思ってないし
うつされるのがイヤでしてるわけではない
顔を隠したいとか
人の目が気になるとかじゃない

マスクも本来は嫌いなので
できればしたくない
なんか空気薄くなって苦しいし


だから外出もしたくない


外出も人混みも
もともと好きではないし

アナモグラ生活が忖度なしで
一番私の充実した状態なのだ


引きこもりでかわいそうとかは
私にとっては
全く余計なお世話なのである(笑)


ちょっと疲れたので
癒しのジキルを聴く🥲






10月空席状況

アロマヒーリングはちみつホームページ


関連記事
スポンサーサイト




別窓 | セラピストのつぶやき
∧top | under∨
| 隠れ家サロン アロマヒーリングルームはちみつ |