でんぱ |
2021-06-17 Thu 23:44
私が一番自分のすごいと思うところは(笑)
人の変化をすぐ察知してしまうところと やたら細かいことをよく覚えてるという あまり役に立たない能力 それに気づいた所で 何か特別アクションを起こすわけではないので 全く無駄といえば無駄な気もする 嗅覚、視覚も良い方だけど(笑) ずば抜けてはない 見た目の変化、体型、肌、髪質などや 心境の変化 本人すら気づいてないこと それは仕事がら 実際触れることでわかることも あるけど 大体はその人が その日まとっている空気で 伝わる だから他の人も自然に わかるのだと思っていた 今も本当はそうなんだと思ってる 元々持っている能力だけど 必要ないから退化したんだと 私にはその能力が必要だから 進化したのかもと思う 人は自分に必要なものは 切り捨てない もともと私は気の効かないタイプである 気付くのと気がきくのは 全然ちがう この変化を感じとる感覚と どうでもいいことばかり思い出す能力は 私の生存本能と 私の周りの世界に 呼び起こされていると感じる 人には必ず その人特有の能力がある 殆ど多くの人は その能力が大したことないと 思い込まされて生きてる そして全然的外れなことを 自分の能力だと信じて疑わない 自分の能力に気づいていない人は 自分の短所を見つけるのが得意 短所は長所、その人の特殊能力に すごく近似してると感じる そもそも短所長所という 区別はあってないようなもんだと思う 私のこの役に立たん能力も 実は 宇宙や生命の秘密を 教えてくれる能力だと 最近は自負している おばの死んだ日から ボロボロと私の今までの世界が崩壊し続けて 真実が見えた気がした と、同時に 伝えることがとても苦しくなった。 私は一体何者になってしまったのかと いうくらい 遠いところに来てしまったと感じてる だから 話す、伝えるというのを 実際に声に出すより デコからイルカのごとく発信するように している📡 もちろん普通に話しもできるけど 人間の額には松果体といわれるものが 存在してるから。 ときどき今でも 言葉を発するたび 悲しく自己嫌悪に陥るので 本当の気持ちは デコから出すと決めている 伝わってるから 伝わってないかは どうでも良い なんだかその方が やさしい気持ちになれる 勝手な思い込みだけど 本質的なものが 伝わる気がする
スポンサーサイト
別窓 |
セラピストのつぶやき
|