頭痛 |
2023-05-31 Wed 17:27
最近お天気のせいか
耳鳴り頭痛がひどかった 5月半ばにはフワフワすることもあって これはメニエール来るかも… お客様にも何人かこういう症状の方がいて 季節的なもの 年齢的なもの 環境的なものの影響を感じた やれることだけやる 省エネモードで 体力氣力も低迷 ラジオ体操もなんとか続けてる感じだった そんな中Twitterで拾った 聴くバファリン『賢者のプロペラ』 眠れない時にヒーリングミュージックを聴くと バキバキ不眠になるタイプなので 半信半疑だったけど ありがたい事になんだか調子がいい 頭痛の種を感じたらすぐ聴くと治まってるので 酷い痛みの時はわからないけど 私には今の所特効薬だ✨ ありがたや〜🙏 ロシア〜 ツンドラに〜 独特すぎて最初吹き出してしまったけど 今じゃずっと脳内再生されてる(笑) 聴いてると脳内に涼しくて爽やかな風が ふく感じ✨ ほんのわずかに『かぐや姫の物語』の 天人の音楽みたいな壮大な怖さも感じる 6月空席状況 アロマヒーリングはちみつホームページ スポンサーサイト
別窓 |
セラピストのつぶやき
|
6月ご予約空席状況 |
2023-05-26 Fri 08:53
6月のご予約は終了しました。
ご利用ありがとうございました😊 10:30〜18:30の間で スタート時間をお選びください 〜お願い〜 ご予約の変更、キャンセルはご予定をご確認いただいた上、 極力お控えいただくようお願いいたします✨ 今後のコース料金の維持の為 ご協力いただきますようお願いいたします✨ 初めてのご予約は5日前までに連絡ください ご予約はメールで✨ aromahachimitsu@yahoo.co.jp ・電話番号とお名前 ・ご予約希望日、時間、コース 女性限定・完全予約制のアロマセラピーサロンです。 四日市市川原町にあります。 詳細はご予約の際にご案内いたします。 |
空中栽培 |
2023-05-17 Wed 10:22
もうほんとにスペースがない…
かろうじてお世話のために移動できる程度の 空間しかない…ベランダ なのにトマト、メロン、唐辛子の苗が スクスク育って早く植えなくては💦と 頭を悩ましてる 『空中栽培』 ペットボトルを栽培地として トマトや唐辛子などは 逆さに吊るして栽培できるらしいので 普通に袋栽培もしてるプチトマト、トマトで お試し中 ペットボトルの口から苗を出すのがちょっと どきどきした 葉や茎が折れそうだったけどなんとか 大丈夫! で、土を詰めて上にくる部分(切ったペットボトルの底)から 水をやるのだけど どうせならとバジルやニラやシソやネギを 植えた🌟 翌日にはすでに 逆さ吊りにされたトマト しっかり首をもたげてた…強い… 今の所順調に育ってるし 吊るされたトマトは なんかオシャレな雰囲気が漂っている 支柱がいらないのも楽でいい 問題はきちんと実ができるかどうか 楽しみヽ(*^ω^*)ノ 5月空席状況 アロマヒーリングはちみつホームページ
別窓 |
セラピストのつぶやき
|
いも掘り |
2023-05-13 Sat 11:01
ベランダで土嚢袋に植えていたじゃがいも
葉っぱが枯れたので芋掘りしてみた 1〜5センチ大の芋が8個とれた 周りにインゲンを植えているので 土中全部確認できてないから もし残ってたら また芽が出てくるかも それもまた良し👍 僅かだけど収穫できた とれたてのじゃがいも せっかくなのですぐに食べてみた。 洗って皮付きのままバター炒めした。 ねっとりしてて すんごくおいしい♡ こんなに美味しいなら ほんのちょっとしか採れなくても また育ててみたいと思った♡ 自家栽培で特に美味しかったのは オクラ、ゴボウ、ベビーコーン、じゃがいも 全部適当栽培なため 株自体、通常よりかなり小さいんだけど 採れたての美味しさに感動した 今年もオクラ植えたけど 気温のせいか発芽率がすこぶる悪い(´Д` ) 美味しいオクラが採れるといいんだけど 5月空席状況 アロマヒーリングはちみつホームページ
別窓 |
セラピストのつぶやき
|
薔薇 |
2023-05-04 Thu 22:44
今年の一番薔薇は
深紅のクリムゾングローリー いかにも薔薇って感じの耽美な雰囲気🥀 あま〜い強香 (頭痛起きてるとちとキツイくらい) だけど耽美な姿はあっという間に 開ききって萎んでしまう 今年は蕾がつきすぎたので 半分はカット それでも次々に丸いかわいい蕾をつけて 短命だけど麗しい姿で咲いてくれる 紫薔薇ミスティパープルも この時期はまだ花弁多めで咲いた 夏は一重咲きみたいになる ステンレススチールや エヴリン、シャリファもこの時期は ゆっくり溜め込んだエネルギーを 花弁に変えて豪華に咲く 日中の気温がかなり上がってるみたいで 咲いたら切り 咲いたら切り なるべく木が疲れてしまわないように している 本当は散るまでずっと切りたくない💦 風に吹かれてふわふわ揺れてる姿が 薔薇の一番の姿って勝手に思ってる 切花にすると 途端に興味が失せるので 生けるのはとても雑💦 薔薇は 青空も薄曇りも雨も良く似合う ここ数年見られなかった (世話サボったせいで) 大きくまるく充実した蕾が まだまだたくさん花をみせてくれそう♡ 開花と発芽が私の萌えポイントのようだ 5月空席状況 アロマヒーリングはちみつホームページ
別窓 |
セラピストのつぶやき
|