冬のプチトマト |
2022-12-18 Sun 20:36
夏育てたプチトマトの 脇芽挿し木して実がなったのを 食べてみたら 今まで食したプチトマトより 断然美味しかった! 旨味、酸味、甘味が強くて風味も良い あと数個ついてるけど こんな寒いのに少しずつ赤くなってる! 薔薇も寒い時期に 少しずつ蕾を膨らませる方が 断然綺麗に咲くけど トマトもその口か? 太陽光も少ないせいで 赤くなるのにものすごーく時間を要したのが 良かったのかも⁉︎ 寒さも本格化してきたけど 野菜は元気だ 夏野菜の空芯菜 冬越しも室内にてチャレンジ中 今の所水耕、土栽培ともに順調 リビングの窓辺にて 暖房もつけてないけどまだいけそう! 晴れた時は窓辺でしっかり 日光に当てる。 花も萎んだので種もとれるかなぁ… ちなみに隣でバジルを育ててるけど こちらもチョイチョイ摘み取って収穫できる 寒いとダメかと思ってたけど 意外といけるもんだ スポンサーサイト
別窓 |
セラピストのつぶやき
|